結構前の話になりますが、
バイト先の看護師さんに「ウマ娘、いいよ」と勧められて、試しに観てみたのがきっかけでした。
最初は正直、「ああ、美少女アニメか〜」ってちょっと斜に構えてたんですけど……( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
観てみたら、めちゃくちゃ感動してしまった( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )

🌱シーズン1:スペシャルウィークの成長物語

シーズン1は、スペシャルウィークとそのトレーナーさんが「日本一のウマ娘」を目指して走り続ける物語。
仲間との出会い、夢に向かっての努力、そして挫折と再起( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
トレーナーとの信頼関係が本当に温かくて、純粋に“応援したくなる”主人公でした。( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
🔥シーズン2:トウカイテイオーと1年ぶりの奇跡
僕が一番心を動かされたのはシーズン2。

ケガに苦しむトウカイテイオーが、何度も立ち上がって、
ついに1年ぶりのレース――有馬記念で奇跡の復活を果たす話。(´ω`)
何回見ても、最後の有馬記念は泣ける(´ω`)
💫シーズン3:キタサンブラックの“がむしゃら”な疾走

正直、シーズン3はちょっと期待せずに観始めました。(*`・ω・´)
でも、いい意味で裏切られました。(*`・ω・´)
キタサンブラックのまっすぐな走り、サトノダイヤモンドとの関係性。
特に「自分の未熟さと夢の間で葛藤する姿」がリアルで、胸に刺さる。( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
そして、シーズン3を観終わってから改めてシーズン1を見返したときに気づいたんですが、
ナイスネイチャとか、今シーズンで活躍するキャラがすでに伏線として登場していたΣ(゚д゚;)
ウマ娘は、“青春ドラマ”としてみるとすごい良い話ですね。
地方競馬編もあるみたいなので、こちらも楽しみに見てみようと思います( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )